記載:真鍋 やよい | |||
迷いに迷って参加した今回のボランティア。 |
|||
行くことにしたのはしたけど、 |
|||
|
2011.12 |
||
これらの建物は |
下の写真 |
||
こんなに大きな建物が おもちゃのように横たわる。 あらためて津波の怖さを思う。 |
|||
がれきの山は 分別されて他の場所へ。 土地を高くするためか 土はあちこちに 積み上げられていた。 |
2011.12 |
2012.12 |
|
流されてきた家が |
|||
女川町総合運動公園内の |
|||
前回は女川町の 夕日を見た。 今回は 初日の出を見た。 |
|||
|
|||
ろうそくに灯がともった後、猪鍋をいただきました。 麻酔銃で仕留めたイノシシより 仕掛けでとらえたイノシシのほうが お肉が美味しいのだそう。 私たちもごちそうになる。 毎年、初詣に来られた方にふるまっていたそうだ。 |
|||
獅子舞。 初詣が始まる前に最終練習。 |
|||
境内にも灯ったろうそく。 | |||
さて、今回のバスはちょっと豪華だった。 座席が広くて足が伸ばせる。 足元に荷物を置いてその上に足を乗せ… 前のバスでちょうどの大きさだったバッグは 余裕で倒れてしまって。。。 けど、 この豪華さが後々の私たちの運命を・・・ |
|||
反対車線の渋滞はすごいけど私たちの前は車少ない!(写ってない!!) | |||
24日に事前打ち合わせで話した後 県社協で借りることができたビブスに 名前と万燈会のステッカーを貼って 準備完了! 初日の雨でステッカーがボロボロになってしまったのは ちょっと残念だったけど。 |
|||
雪がなくてびっくり!? | |||
きれいな建物?! よく見ると 向こうが丸見え… いまだにそのままなのだ |
|||
女川町立病院に到着。 みんなで 慰霊碑に手を合わせる。 |
|||
目の前に横たわる建物は |
|||
病院の周りを歩くと まだこのまま?! と思うようなものが いたるところにある。 |
|||
曲がったままの手すり もぎ取られた手すり けどこの階段 昼間は通ることができ、 高台にある病院への 通路になっている。 |
|||
道路わきのフェンスには 1年前に来た時と同じように 津波で流されたものが引っ掛かっている。 こういったところまでは なかなか手が回らないのだろう。 |
|||
さて、ここで私たちが体験したサバイバル。。。
|
|||
病院敷地内にある おちゃっこクラブ。 |
|||
マリンパル女川 女川第一小学校の |
|||
30日は石巻にある旅館小松荘さんで宿泊 震災後は工事で来ている人が相手なのか 夕食の量は半端なく多かった!! 美味しかった~ 残してゴメンナサイ… 2階の少し下まで浸かったそうで 階段の壁紙にここまでと印が書いてあった。 こんなこと言ってはいけないけど、 一人で寝るのは怖かった・・・ |
|||
石巻市内旅館近くのコンビニ駐車場で | |||
真新しい建物も… 残念ながら復興食堂は お休みだった |
|||
つづく・・・ | |||
そうそう、先日愛媛新聞で私たちのことが紹介されました。 あちらで訪問させていただいた仮設住宅での写真と 『We♡女川』の写真が掲載されていました。 |